焼き茄子
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一日外に居て疲れたので、元気をつけようと夕食にホルモンを買ってきたのだが、hideからお誘いの電話がかかってきたので、作業の手を止める。
hideが迎えに来るまでには少し時間があったので、今夜飲むつもりだった発泡酒&ビールの新製品を、早速飲んでみた。
【雫】は、発泡酒にありがちな甘ったるい後味がなく、すっきりとした飲み口。それでいて、ふわっと口の中に残る麦芽の香味とコク。こんな発泡酒を出しちゃ、「黒ラベル」が売れなくなっちゃうかも・・・(笑)。
【ジャーマンパールドライ】は、サントリーが、アサヒの独壇場“ドライビール”市場に送り出した刺客かどうかはわからないが、かつてヱビスビールに使われていたホップと同じ産地(今のヱビスはバイエルン産)のアロマホップを使った、こだわりの製法。確かにすっきりとした切れ味に、爽やかな苦味。プレミアムビールの需要が高くなった今だからこそ、世に問うことが出来る“ドライビール”かも知れない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、早めに休んだこともあって、いつもどおりの時間に目覚める。
シャワーを浴び、早めにホテルを発つ。
朝食を摂らずに帰ってきたので、
“立喰い生麺”で、イカ天そばを食べる。
だしの香りはイイが、ちょっと甘めで味が濃いかな。
ま、でも400円ということで、ヨシとしておこう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
雨が止んでいるほんの1、2時間の内、うまい具合に立会を終える。
あまり濡れずに終わって、ホッとする。“気合の勝利”って感じ(笑)。
昼食は事務所で。7-11の鶏照焼き弁当(十六穀米)。
ウチから持ってきた、きゅうりと大根葉の床漬(糠漬)を添えて。
「十六穀米」と書いてあったが、
ホントに16種類の穀類が入ってるんだろうか??
自家製の床漬が美味い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゆん姉さんから、お手製の餃子をいただいた。
よく熱したフライパンにラードをたっぷり引き、仕上げに水溶き片栗を加えて蒸し焼きにした。
水溶き片栗がイイ感じにカリカリに焼けて、パンの底に当たった所はこんがり、それ以外の皮は、うっすら透き通って、ぷるんと仕上がった。
我ながら、まずまずの焼き加減と自画自賛したが、
もともと、餃子そのものが美味しかったので、瞬く間に平らげてしまった(笑)。
最近無性に餃子が食べたかったので、こないだの日曜 冷凍餃子を焼いて食べたのだが、それ以後すっかり“餃子”づいている(笑)。実は月曜の夕食の時にも、母が買ってきた“青紫蘇入り餃子”を食べたので、今週はすっかり“ぎょうざweek”だ(爆)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今夜も夕食が遅くなってしまった。
おかずが用意されていなかったので、
何か食べに出掛けようと思っていたのだが、
結局、味の素の冷凍ぎょうざを、焼いて食す。
1、2個フライパンにくっついてしまったが、まずまずの焼加減(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年の8月以来、久しぶりに彩雲を見かけた。
今日はかなり長い時間見えていたと思っていたら、
このあと出掛けた時、違う方角にも彩雲が見えていた。
なにか良いことでもあるとイイのだが(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
昼食は、皿うどん。
マルタイのCMではないが、ウチで食べる皿うどんが一番美味しい。
ウチの皿うどんは、固焼きそば用の細麺と、チャンポン麺の2種類を、
低温の植物油でパリッと揚げたもの。
野菜たっぷりのあんかけと、香ばしいパリパリ麺が絶妙。
昼間でなければ、生ビールが欲しいトコロ(爆)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午後からは、昨日立会に来なかった地権者の山の中を、
下調べを兼ねて、踏査。
樹齢30~40年ほどの檜の間に、雑木が生えている荒れた山の中で、
鹿の角を見つけた。
現地調査をしていると、年に1,2本ほど見つけるが、
今日見つけたのは、形がなかなかよかったので、
事務所へ持って帰った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
勝ちゃんでお昼を食べた後、
福銀前のダイドーの自販機でデミタスコーヒーを買ったら、
「7777」のアタリが出た。
思わず、また同じボタンを押してしまった(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
特別展を見た後、そのままの流れで、
文化交流展(常設展)を観に行ったのだが、
展示数の多さに、ぐるっと回るだけで1時間ぐらいかかってしまった。
時計を見ると14時ちょっと前。菖蒲池脇のうぐいす茶屋で昼食。
お腹も満たされたあと、風見鶏へ。
ずいぶん久しぶりに店長にご挨拶。
仕事の合い間に顔を出した店長に、色々と近況などを話す。
近々、また訪れることを約束して、店をあとにした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は九州国立博物館で、“うるま ちゅら島 琉球”展。
B-SPOTのマスター、yuki姉さん、fu-min、hideと、
連れ立って観に行く。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夕食を食べないままドームに来ていたので、
帰りに西新の博多ラーメンしばらくでラーメンを食べて帰る。
去年の8月以来、ホントにしばらくぶりに食べる(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント