熊本ラーメン
所用で熊本へ。
途中寄った北熊本SA(下り線)のスナックコーナーで、
熊本ラーメンを食す。
以前北熊本SA(上り線)で買って帰った、
こむらさきのお土産用ラーメンと味が良く似ている(笑)。
スープが熱ければ、言うことはなかったのだが・・・。
| 固定リンク
「彷徨う日々」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- ひまわりとひまあり(2017.07.22)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 博多湾にて(2017.05.04)
「もの喰う日々08.ソト飯【ラーメン・チャンポン】」カテゴリの記事
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- 年越し麺2017 その1 - 純とんこつ無双のラーメンセット 他 -(2017.12.24)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 久々にかほラーメン嘉麻本店へ(2017.04.29)
- どっこい生きてるイニシエ系 - 中華飯店綏芬河のラーメン大盛 -(2017.04.28)
コメント
暮れに 熊本の石橋探訪に行った時帰りに
そこでお土産を買いました。
ラーメンはもう少し福岡側で食べたんですが
久留米ラーメンじゃなく、あっさりの和風ラーメンにしました。美味しかったですよ。
投稿: momomama | 2007年1月10日 (水) 10時03分
>momomamaさん
馬刺は母の店でも仕入れているし、
ラーメンは年末に鳥志商店のをまとめ買いしたので、
からし蓮根を買って帰りました。
北熊本SAより福岡側でラーメンを食べたということは、
山川PAか広川SAかな??
あっさりの和風ラーメン。食べてみたいですね。
投稿: たて@もの喰うひと | 2007年1月10日 (水) 12時38分