良嘉朗の焼きラーメン
コンビニ惣菜やカップめんでは食べたことのある焼きラーメン。一度はラーメン屋で食べてみなければと思っていたのだが、そういえば先日良嘉朗を訪れた時に、メニューに焼きラーメンが加わっていたのを思い出した。で、一路、良嘉朗へ。細かめに刻まれたキャベツ、人参、玉ねぎ、もやしが炒められたボリュームのある一皿。細長く刻んだチャーシューが乗せられ、刻みねぎが彩りよく振りかけられている。
一口食べるとごま油のイイ香り。野菜の炒め具合もちょうどいい。麺も固めに仕上げてあって、野菜と上手く絡み合う。
しっかり、スープのコクと香りが感じられてなかなか美味しい。
やはりラーメン屋さんの焼きラーメンは美味い。
おつゆがない分、ビールや焼酎のアテにもイイかもしれない。良嘉朗には炒めたホルモンもあるし。でも、飲みに行くにはチョット遠い・・・。
| 固定リンク
「もの喰う日々08.ソト飯【ラーメン・チャンポン】」カテゴリの記事
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- 年越し麺2017 その1 - 純とんこつ無双のラーメンセット 他 -(2017.12.24)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 久々にかほラーメン嘉麻本店へ(2017.04.29)
- どっこい生きてるイニシエ系 - 中華飯店綏芬河のラーメン大盛 -(2017.04.28)
コメント