サッポロ一番 カップスター しお
決して『買ってはいけない』の影響ではないが、感覚的にカップめんのカップは紙製の方が好きだ。その紙製カップのカップスター。昨年10月に復刻デザインでリニューアルしたのだが、しょうゆ味以外のラインナップもあるようなので買ってきた。で、まず<しお>味。
豚骨系ラーメンが席捲している福岡では、昔は塩ラーメンの店などほとんどなく(今も少ないが・・・)、塩ラーメンといえばサッポロ一番の袋めんが最初に口にした味だった。デフォルトの味になっているといっても良いくらいだ。鶏と豚のエキスに野菜の甘みと旨味が加わった
塩味が活きるスープ。
やや丸い細麺のフライ麺は、カップスターの特徴である
しょうゆが練りこまれていて香ばしい。
ツルっとした食感もUPしている。
具材も、キャベツ・人参・ねぎと、
塩スープに合うものが揃えられ、
玉子とカニかまっぽい海老風味団子が彩りを添えている。
スタンタードなラインナップだけに
飽きのこない味に仕上げられているが、
それ故に時々食べたくなるような味の一杯だ。
| 固定リンク
|
「もの喰う日々06.即席めん・カップめん」カテゴリの記事
- サンポー 焼豚ラーメン×丸幸ラーメン(2017.01.22)
- 2017年の啜り初めは鳥志のとんこつラーメン!(2017.01.02)
- セブンプレミアム 具付き味噌ラーメン(2016.10.22)
- サンポー 焼豚ラーメン×長浜ナンバーワン(2016.06.25)
- 暑かった日には、冷たい冷麺 - 五木食品の冷し中華 -(2016.05.15)
コメント