サントリー 金麦
発売日前から、檀れいの どアップでの意味深な微笑と、「私、金麦と待ってる~っ」と走り去るCMに釣られて、「待ってくれ~」と追いかけんばかりに、発売日にさっそく買ってしまった新ジャンル系(擬似ビール系)の新製品、サントリー金麦。
先日飲んだキリンの良質素材で、如何に薄味発泡酒をビール風に仕立てるかという、涙ぐましい努力を嗅ぎ取ったばかりだが、今夜のこの金麦は小麦スピリッツが使用されていて(ちなみに、良質素材は大麦スピリッツ)、今度はサントリーさんの企業努力をしっかり味わった(笑)。
ただ、こうして何度も新ジャンル系のビアテイストリキュールを飲んでいると、これはコレでまずまずの旨さだなぁ・・・と、舌の方がこの手の味に馴染み始めているのが恐ろしい。
| 固定リンク
「もの喰う日々04.百薬の長【お酒の紹介】」カテゴリの記事
- 寒北斗酒造にて(2017.02.19)
- 重陽の節句なので - 寒北斗辛口純米酒 shi-bi-en -(2016.09.09)
- ようやく入手 o( ´∀`)9 !!!(2015.11.22)
- サントリー和膳(2014.04.19)
- スウェーデンのビール <Stockholm fine festival beer>(2014.01.03)
コメント