SATOの山芋バター
世間はまさにGW真っ只中。国道沿いの現場で仕事していると、「伊藤伝右衛門邸へは、ここからどう行ったらいいんでしょう??」と、車で通りがかった人から尋ねられた。旧嘉穂町から幸袋へは約30分程かかるので、果たして説明が上手く伝わったかどうか定かではないが、無事にたどり着くよう、ココロのドコかで願う。
晩春はおろか初夏の気温をもすっ飛ばして、まるで夏の様な気温と、カンカンの日差しのもと、ほぼ終日現場。
心身ともすっかりカラカラになってしまったので、帰宅後自宅で用事を片付けた後、SATOへ。
一見、お好み焼きのような山芋バターをアテに、生ビールをぐいぐい。
| 固定リンク
「はたらく おぢさん」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 完全セルフサービスに移行!? - 立喰い生麺のとりごぼうそばといなりずし -(2017.09.09)
- 春本番(2017.03.12)
- 立喰い生麺稲築店のちゃんぽん(2017.01.31)
- 立喰い生麺稲築店のうどん ごぼう天&わかめトッピング(2017.01.30)
「もの喰う日々14.ソト飯【居酒屋・ビストロ】」カテゴリの記事
- 極私的告知 2017(2017.12.03)
- アンジョルノカフェへ流れる(2017.01.18)
- 恒例の忘年会2016@旬彩ダイニングじゅげむ(2016.12.29)
- 極私的告知 2016(2016.12.05)
- Dinning Bar SATUMA (サツマ) -サルベージする日々-(2016.08.28)
コメント