博多大砲ラーメン本店のラーメン
一次会の後、二次会には流れて行かずに、同席していたA氏と、ふらふら歩いて中洲へ。A氏の行きつけの店で結構な時間飲んだあと、〆めの一杯を求めて中洲を彷徨う。歓送迎会シーズンだからか、今夜の中洲は、この時間になってもなかなかの賑わい。
ドコにするかちょっとばかり悩んだが、ほど近い春吉橋のたもとの博多大砲ラーメン本店へ。遠目にはお客さんでいっぱいかと思ったら、奥のカウンターが空いていたので、ソコへ滑り込む。
ラーメンを待つ間、聞くともなしに隣のお客さんたちの話に耳を傾けると、どうやら東京からの出張組らしい。連れの1人が福岡出身だったのでココを訪れたようだが、東京で食べる博多ラーメンとはずいぶん違うと口々に称えていた。遠方から来た人に地元の味を褒められると、店の関係者でもないのに、なんだか嬉しい気分になる。
と、AVANTIの教授バリに聞き耳を立てている間もなく、目の前に丼が出てきた。まずはスープをひと口。今夜はあまり酔ってないせいか、味が良く分かる(爆)。しみじみと美味い。
| 固定リンク
「彷徨う日々」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- ひまわりとひまあり(2017.07.22)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 博多湾にて(2017.05.04)
「もの喰う日々08.ソト飯【ラーメン・チャンポン】」カテゴリの記事
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- 年越し麺2017 その1 - 純とんこつ無双のラーメンセット 他 -(2017.12.24)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 久々にかほラーメン嘉麻本店へ(2017.04.29)
- どっこい生きてるイニシエ系 - 中華飯店綏芬河のラーメン大盛 -(2017.04.28)
コメント