柏木商店の仕出し弁当
会議は予定より早く、13時頃終了。昼食に用意してあったお弁当を貰って帰路に着く。時間が下がっていたので会場で食べて帰っても良かったのだが、駐車場の出口が混んでないうちに車を出す。
帰り道には、つぼやきカレーで人気のキートンとか、いつもの坂谷うどん。国道201号方面に回れば、しる商人とか、まむしとかあったが、真っ直ぐ帰る。
帰宅後、普段着に着替えたあと、冷蔵庫から良く冷えたビールを取り出し、お弁当をアテにちびちび飲る。真っ直ぐ帰ったのには、コンナ魂胆があったワケで・・・(笑)。
お弁当は柏木商店のもの。田川地場の仕出し弁当を食べるのは、昨日・今日が初めて。ぜんまいの煮たのや辛子高菜が嬉しい。
柏木商店 : 仕出し弁当 /
福岡県田川市魚町2-28 地図
| 固定リンク
|
「はたらく おぢさん」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 完全セルフサービスに移行!? - 立喰い生麺のとりごぼうそばといなりずし -(2017.09.09)
- 春本番(2017.03.12)
- 立喰い生麺稲築店のちゃんぽん(2017.01.31)
- 立喰い生麺稲築店のうどん ごぼう天&わかめトッピング(2017.01.30)
「もの喰う日々07.弁当・仕出し&駅弁・空弁」カテゴリの記事
- 恒例の花見も29周年 - ほっともっとのオードブルなど -(2017.04.01)
- 福住の仕出し弁当 - サルベージする日々 -(2016.12.10)
- 我が家で駅弁フェア - サルベージする日々 -(2016.12.10)
- おっとり刀で駅弁フェアへ - 「ますのすし」と「吾左衛門鮓」 -(2015.10.03)
- 恒例の花見は 今年もこもつらーっと (笑)(2015.04.04)
「彷徨う日々」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- ひまわりとひまあり(2017.07.22)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 博多湾にて(2017.05.04)
コメント