川原馬肉専門店の馬刺<その3>
牛肉の生食による集団食中毒事件で、世間が騒然となっている今日この頃。ホルモンがソウルフードとも呼ばれるこの界隈では、レバ刺、センマイ刺、鶏刺、ズリ刺、馬刺、鹿刺・・・etcと、肉の生食は割とありふれた存在(ひと月ほど前、レバ刺とセンマイ刺食べたばっかり)。1つのローカルな食文化と言って良いかもしれない。
今回の事件で、捕鯨制限により今や風前の灯となりつつある鯨肉食同様、肉の生食も消え行く存在になるかもしれない・・・。
と、いうコトで、食肉業界を喰って応援! 川原馬肉専門店の馬刺(今日はサービスパックぢゃナイぞ!!・・・笑)をどーんと購入。ガッツリ栄養補給。
川原馬肉専門店 : 馬刺 900円/100g
福岡県田川市大字猪国445 地図 / 定休日 : 月曜日
| 固定リンク
「もの思う日々」カテゴリの記事
- 今年もありがとうございました(2019.12.31)
- 謎の更新再開 !? www - 極私的告知 2019 -(2019.12.11)
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- ひなまつり 2018(2018.03.03)
- 七草粥・・・的なナニか(2018.01.07)
「食にまつわるエトセトラ」カテゴリの記事
- 七草粥・・・的なナニか(2018.01.07)
- 今年も1年ありがとうございました m(_ _)m(2017.12.31)
- スープの話で2題(2017.12.18)
- 梅の土用干し 2017’(2017.08.03)
- はちやのたぬきといなりずし(2017.03.04)
「もの喰う日々02.ウチ飯【酒肴彩々】」カテゴリの記事
- 比翼鶴 純米酒(2013.12.25)
- 鯖の刺身(2013.11.18)
- 一昨日のカレーでパスタ -夏のトマトカレー三部作(笑)-(2013.08.21)
- キャベツとミョウガの糠漬(2011.06.17)
- いりぶき(2011.05.13)
「もの喰う日々05.名物・銘品・銘菓・お取り寄せ」カテゴリの記事
- 川原馬肉専門店のサービスパック(2017.06.18)
- 土用の丑の日には“う”の付くものを 2016’(2016.07.30)
- 坂角総本舗のゆかり(2016.05.29)
- 小倉名物2品 - 揚子江の豚まんとシロヤのサニーパン -(2016.05.04)
- 聖地巡礼 焼きうどん発祥の地へ - だるま堂の焼きうどん -(2016.05.03)
コメント