筑前あしや海の駅の天ぷら定食
とあるボランティアで朝から芦屋町へ。柏原漁港からなみかけ大橋にかけての海岸を清掃。1時間ほど作業して、ワタシたちが割り当てられた区域は終了。
昼食には少し早いが、あしや海の駅へ。
食堂入口の券売機の前でナンにするか考えていると、海鮮丼が200円オフになっているのに気付いたが、気分は天ぷらだったので、天ぷら定食の食券を購入。
天盛に味噌汁とご飯、小鉢と漬物、デザートと、至ってスタンダードな構成。
天盛は、キス、エビ、ピーマン、カボチャ、タマネギ、シシトウ。エビが3尾入っているのが嬉しい。
常時お客さんが回転する路面店と一緒にしてはいけないが、もう少しボリュームが欲しいと思うのはワガママだろうか・・・。とはいえ、揚げたての天ぷらはナカナカ美味しかった (。-人-。) 昼からチョイと贅沢(笑)。
筑前あしや海の駅 : 天ぷら定食 1,480円
福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿柏原1070 地図 / 定休日 : 水曜日
| 固定リンク
「彷徨う日々」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- ひまわりとひまあり(2017.07.22)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 博多湾にて(2017.05.04)
「はたらく おぢさん」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 完全セルフサービスに移行!? - 立喰い生麺のとりごぼうそばといなりずし -(2017.09.09)
- 春本番(2017.03.12)
- 立喰い生麺稲築店のちゃんぽん(2017.01.31)
- 立喰い生麺稲築店のうどん ごぼう天&わかめトッピング(2017.01.30)
「もの喰う日々05.名物・銘品・銘菓・お取り寄せ」カテゴリの記事
- 川原馬肉専門店のサービスパック(2017.06.18)
- 土用の丑の日には“う”の付くものを 2016’(2016.07.30)
- 坂角総本舗のゆかり(2016.05.29)
- 小倉名物2品 - 揚子江の豚まんとシロヤのサニーパン -(2016.05.04)
- 聖地巡礼 焼きうどん発祥の地へ - だるま堂の焼きうどん -(2016.05.03)
「もの喰う日々10.ソト飯【和食】」カテゴリの記事
- はちやのごぼてんどん+ミニうどん&唐揚げ丼定食 - サルベージする日々 -(2017.03.02)
- ジョイフルでお昼 - サルベージする日々 -(2016.12.10)
- おふくろ食堂『はまゆう』でお昼 - サルベージする日々 -(2016.10.08)
- 天ぷらひらお久山店のお好み定食(2016.09.18)
- めんくいていのかつ丼+小うどん -サルベージする日々-(2016.09.04)
「ナニごとか為す日々」カテゴリの記事
- 今年もありがとうございました(2019.12.31)
- 謎の更新再開 !? www - 極私的告知 2019 -(2019.12.11)
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- ひなまつり 2018(2018.03.03)
- 七草粥・・・的なナニか(2018.01.07)
コメント