シロヤベーカリー小倉店のサニーパン
プレゼンを終え、昼麺のお店を探すべく小倉駅南口に向かいながら、一緒に発表したF君に「小倉駅に来たら必ずココに寄るんですよ」と言いつつ連れられてきたのが、小倉駅前商店街入口のシロヤベーカリー。
商店街に入っただけでも分かる店先の賑わい。F君曰く、フランスパンに練乳の入ったサニーパンがイチオシらしい。
人だかりに一瞬ひるんでしまったが、ココで引き下がったんぢゃオトコがすたるってんで、大人しく列に並ぶ(その程度で、オトコがすたるようなコトかい??・・・笑)。
ショーケースを見ると、お目当てのサニーパンのトレーは空っぽ。売り切れで万事休すかと思いきや、F君が店員さんに尋ねると、「コッチにありますよ」と、白い番重に目をやった。陳列に並べる間もない程、どんどん売れてるワケか・・・と、納得。
で、ようやく入手したサニーパン、1個70円。ベーコン・エピやカマンベールチーズの入ったパンと一緒に購入し、大事にウチまで持って帰ってきましたよ。
で、夕食でいただいてみるコトに。一見、ロールパンに見えるような外観と大きさ。ただ、外側はハードで、フランスパンのような肌触り。
ナイフで切ってみると、香ばしいパンの香りの奥から、甘い練乳の香り。見ると、確かに中に練乳が入っているのが分かる。
一口食べると、じゅわじゅわっと練乳が染み出してくる。思ったよりたっぷり入っている。パリっと香ばしい皮と、噛むほどに味わい深いパンに、甘くクリーミーな練乳が見事に溶け合う。クリームの入ったフランスパンは色々食べたコトがあったが、このサニーパンは、一つ飛び抜けた感じの美味さ。練乳のせいだろうか・・・。
しかも、この美味しさで1個70円。シロヤベーカリーにはさらに、1個35円のオムレットなる商品もあって、コレなら行列必至な店だと、改めて思い知らされた(笑)。
シロヤベーカリー小倉店 : サニーパン 70円、ベーコン・エピ 180円
福岡県北九州市小倉北区京町2-6-14 地図 / 無休
| 固定リンク
「彷徨う日々」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- ひまわりとひまあり(2017.07.22)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 博多湾にて(2017.05.04)
「はたらく おぢさん」カテゴリの記事
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- 完全セルフサービスに移行!? - 立喰い生麺のとりごぼうそばといなりずし -(2017.09.09)
- 春本番(2017.03.12)
- 立喰い生麺稲築店のちゃんぽん(2017.01.31)
- 立喰い生麺稲築店のうどん ごぼう天&わかめトッピング(2017.01.30)
「もの喰う日々18.粉もん・パン」カテゴリの記事
- たこ一番のたこ焼き“ゆずぽん” -サルベージする日々-(2016.08.14)
- 「コナモンの日」の次の日にもんじゃ焼きww - ブルドッグ 月島もんじゃ焼材料セット ソース味 -(2016.05.08)
- 小倉名物2品 - 揚子江の豚まんとシロヤのサニーパン -(2016.05.04)
- ホテルの朝食 - トランドールのサンドイッチ -(2014.08.29)
- 城山自然公園へプチ遠足 のはずが・・・(2014.05.03)
「ナニごとか為す日々」カテゴリの記事
- 今年もありがとうございました(2019.12.31)
- 謎の更新再開 !? www - 極私的告知 2019 -(2019.12.11)
- ナンとか更新を再開 w(2018.03.10)
- ひなまつり 2018(2018.03.03)
- 七草粥・・・的なナニか(2018.01.07)
コメント