かほラーメン嘉麻本店のとんこつラーメン
ゴールデン・ウイーク明けの1週間は、ナントモ長かった(笑)。で、ほぼ平日と同じ時間に起きたものの、グダグダ・モード全開でダラダラ(苦笑)。で、かなり遅い昼麺。
遠くまでへ出かける気力も薄かったんで、かなり久々にかほラーメン嘉麻本店へ。食堂の少ない旧嘉穂町にあって、国道211号線沿いのこの店は、お昼からかなり下がった時間でも先客が3組。折からのお天気で暑かったんで、窓際のテーブル席へ。時間も時間なんで、シンプルにとんこつラーメンをオーダー。
ほとんど待たずに、久方ぶりのとんこつラーメンとご対麺。スープの色に褐色度合いが増しているような感じが。
ひと口スープを啜ると、あっさりした豚骨味のすぐ後ろから、元ダレの味がグッと広がる。デフォのラーメンなのだが、より醤油豚骨ラーメン的な味になっている。
ビビッとキタのは、ラー麦使用の麺。登場してすぐの頃は伸びやすい感じだったのだが、改良に改良を重ねたのか、コリッとした歯応えと、ツルツルーッとしたのど越しが非常に美味しい。麺の硬さはオーダーはしていなかったのだが、ちょうどイイ茹で加減。
ちゃちゃっと啜って替玉をオーダー。ワタシのあとにお客さんが入ってなかったんで、さっと登場。改めてよく見ると、細めな冷麦のようにも見える。
替玉を投入してよくかき混ぜるとこの状態。替玉の麺の量が多いのか、はたまた、デフォの麺の量が少なめなのか(笑)。ま、そんなコトは気にせずに、すりゴマや紅しょうがを追加して、久々のかほラーメンを堪能。
昨秋、嘉隈に行った時に見かけた「焼き皿チャーハン」のメニューを再び見て、非常に気になったのだが、ソレはまた次回挑戦というコトで(笑)。
かほラーメン嘉麻本店 : とんこつラーメン 530円、替玉 150円
福岡県嘉麻市中益488-1 地図 / 定休日:火曜日
営業時間 11:00 ~ 20:00
で、かほラーメン嘉隈のハナシが出てきたのもイイきっかけだったんで、昨秋の訪麺時の画像をサルベージ(笑)。
からあげとご飯が一緒に写ってるんで、多分、Bセットなんだろうなぁ・・・ちょっと記憶が薄いww (=´Д`=)ゞ
| 固定リンク
「もの喰う日々08.ソト飯【ラーメン・チャンポン】」カテゴリの記事
- 年越し麺2017 その2 - らーめん山小屋のラーメン 他 -(2017.12.27)
- 年越し麺2017 その1 - 純とんこつ無双のラーメンセット 他 -(2017.12.24)
- 長浜ラーメンのラーメン(2017.06.09)
- 久々にかほラーメン嘉麻本店へ(2017.04.29)
- どっこい生きてるイニシエ系 - 中華飯店綏芬河のラーメン大盛 -(2017.04.28)
「サルベージする日々」カテゴリの記事
- 今年も1年ありがとうございました m(_ _)m(2017.12.31)
- 年越し麺2017 その1 - 純とんこつ無双のラーメンセット 他 -(2017.12.24)
- 完全セルフサービスに移行!? - 立喰い生麺のとりごぼうそばといなりずし -(2017.09.09)
- 麺屋.千寿のラーメン(2017.03.05)
- はちやのごぼてんどん+ミニうどん&唐揚げ丼定食 - サルベージする日々 -(2017.03.02)
コメント